about
diary events   furniture kitchen order access          
2019 diary  

*工房ショールームのオープン日

現在、オープン日の予定はございません。お越しの際はお手数ですがご予約を頂ければ幸いです。(平日、土日ともにご予約可能です)

毎月、不定期で週末に午後1時から午後6時まで、工房のショールームをオープンしています。家具やキッチン、工房の様子をご覧いただけます。その他の日時は御予約制となります。
(納品や打合せ等で急遽、変更させていただく場合もあります。ダイアリーにてお知らせいたします、どうぞご確認宜しくお願いします)

ごゆっくりご覧いただければ幸いです。お待ちしております。 詳細はこちらから →工房ショールームのオープン日



6.29 sat

 

精油の収納サンプル



サンプルを製作

納まりや丁番の可動域、等々を確認する為に合板でつくりました。

100本の精油ビンがはいります。


6.28 fri

 

マ ンションの家具リフォーム



マンションの気になるあれこれを、
家具やインテリア小物でプチリフォームをしました。


玄関に廊下、リビングに個室、
奥様がずっと気になってあれこれと考えてを巡らせていた所を
叶えさせていただく、お手伝いをさせていただきました。


洗面所の壁は
オーストラリアの天然塗料、ポーターズペイントを塗装。
シックなブルーグレーは奥様と一緒に選ばせていただきました。

収納を好みの素材にしたり、扉をつけたり。
やはりそれぞれのお家ごとに使い勝手は違います。
奥様の導線に合わせて、
洗濯機周りの小物がしっかり収まり、便利に出せるようにしました。


同じ主婦なら分かる分かる!と頷いてしまうことばかりでした。

大きなリフォームをしなくても家具や小物で
快適にすることができる。

奥様に喜んでいただけたのが何よりです。


6.27 thu

 

本棚



ナラ材の木目が美しい本棚が出来上がりました。

厚板のボリューム感のある仕上がりに。



ご主人の写真や図集、スポーツのグッズなど、
趣味の物がセンスよく詰まったプライベートルームに。

多様な本が入れられるよう使い勝手の良い可動棚。

   
   

6.26 wed

 

名古屋造形大学



2年の学生が椅子の製作をはじめました。

小牧キャンパスは緑にかこまれています。

屋外の作業スペースは心地よく

製作がはかどります。


6.22 sat

 

本棚



組立中

 

本棚



ドイツの天然塗料オスモで塗装。

木材と相性がよく

仕上りがとてもよい。

家具の触り心地も気持ちよくなります。


6.21 fri

 

ショールーム



京都の紙添さんの作品をかざりました。

素敵な質感です。


6.20 thu

 

長野産のタマネギ



長野の両親からタマネギがとどきました。

千曲川のほとりで畑をしている

親父の野菜です。

 


6.19 wed

 

ツールバー02



小金物パーツができあがりました。

細部までデザインして使い易く!

   

6.18 tue

 

名古屋造形大学新校舎



以前に名古屋の電気文化会館で名古屋造形大学の展示会がありました。

山本理顕学長が設計した。

名古屋造形大学名城公園新校舎基本設計終了模型。

4階の大空間「スタジオ」を見てきました。


6.17 mon

 

名古屋造形大学建築インテリアコース

 

建築コースの椅子作品が並びました。

ギャラリーは今週末まで見学が出来ます。

学生のアイデアが形になり

様々なスタイルで座れる道具になりました。


6.16 sun

 

ツールバー01

 

ブラックウォールナット材のフレームにステンレスの丸棒を固定。

オイル塗装で仕上ていきます。

 

 


6.14 fri

 

工房

 

 


6.12 wed

 

キッチン取付け2日目

 

アイランドキッチンの取付け。

2400mmのながさのキッチントップになります。

ワークトップがとても広く料理がし易い作業だいです。

下段はオープン棚


6.11 thu

 

キッチン取付け1日目

 

梅雨の合間の晴れ間に取付けに伺ってきました。

壁面型/コンロカウンターを固定して

配線をして、ガス台を設置と、、、

作業は沢山あります。


6.10 mon

 

名古屋造形大学

 

2年の学生が椅子のプレゼンテイションを行いました。

4月から椅子のリサーチやアイデアスケッチを書いて、

構造や素材の研究をしてきました。

学生の個性がある椅子になりそうです。


6.8 sat

 

梅雨入

 

梅雨に入りジメジメな日々がはじまりました。

リネンのソファーでくつろきながら、、、

 

ドリップコーヒ〜!


6.7 fri

 

モジュールボックス収納

 

新緑の眺めが心地よいお家におさまてきました。

それぞれの箱にどんな物を入れようかと?
ワクワクなお客さんの声がきこえてきました。




お子様が生まれて、
将来お子様のお部屋にもなるスペースの収納、

ただ今はご夫婦の収納に、

いや、もしかして
違う部屋で全く違う使い方をしているかもしれない、

何個か追加で欲しくなるかも、、


そんな希望を叶えてくれる収納です。

一つ一つのモジュールボックスを好きなように
積み上げて、組み替えることができます。

  引き出しに、開き戸、オープン棚、可動棚、

好きな収納を好きな数だけ。
 

パソコンとプリンターやモデムを中心に考えました。

  真鍮黒染めのつまみ。

6.6 thu

 

モジュールボックス収納

 

組立中

  組立自由

6.5 wed

 

カウンターのベンチ

 

ベンチが完成しました。

座面がブラックチェリー

脚がナラの材料になります。

座面は少しシェイプさせシャープな形に

脚は強度が出るように様々な工夫がしてあります。

ブラックチェリーは触り心地がとても気持ちがいい!


5.29 sat

 

大学の学外授業

 

椅子製作の授業を名古屋造形大学でしています。

美しい名作にふれてきました。

この経験をもとに椅子のデザインを学生としていきます。


5.25 sat

 

ナラのキッチン

ハードな使い方にもたえれるタフなキッチンの製作。

材料はナラ材の無垢!

ホゾもしっかりした納まりになっています。


5.24 fri
 

クルミ材

 

待っていた北海道産のクルミ材が入ってきたと、木材屋さんから連絡があり、木材を購入してきました。

製作するラウンドテーブルの天板用とオープン飾り棚用の材料。

国産の材料で、品質がよく、いい物が作れそう。


5.23 thu

 

モジュールボックス

 

引出しの組立

内部の構造はいましかみれません。

使い勝手を考えて納まりを設計しています。

   

5.18 sat
 

カウンターのベンチ



ハイベンチを塗装中。

ドイツ製のオスモ天然塗料を塗っています。

木材と相性がとてもよく、触り心地がきもちよい!

丁寧に塗りかさねていきます。


5.17 fri
 

モジュールボックス

棚板用のダボ打ち込み!リズムよくトントンと!


5.16 thu
 

名古屋造形大学展示会





非常勤講師を努めている大学にて展示会を行っています。

担当している授業は椅子のデザインから製作、そして、プレゼンテイションを学んでいます。

授業の成果を大曽根の市民ギャラリー矢田にて「DESIGN STUDY展」を開催します!
建築・インテリアデザインコース、ライフデザインコース、ジュエリーデザインコースの共同企画展です。

 

建築・インテリアデザインコースは、現3年生が2年生後期に取組んだ美術館設計課題の模型やドローイングを展示します。
個性的で楽しい作品が揃っています。

ぜひ、お越しください。

・5/14~5/19
・10:00~18:00(最終日は17:00まで)
・名古屋市民ギャラリー矢田 第2~7展示会場


5.13 mon
 

カウンターのベンチ



ハイベンチを接着中。

著角やバランスを確かめ、強力ボンドを使い固定。

   

5.7 tus
 

ラウンドテール



クルミ材でラウンドテーブル。

木目や色、そして反りを見ながらカットしていきます。

木材の特徴を確認して適材適所でパーツをきざみます。

   

5.3 fri
 

修行時代



メンテナンスの帰りに恵那にある大橋工房に寄ってきました。

この工房で20年前に修行をさせてもらい、色々な事を学びました。

この場所に立つと感慨深いです。


5.2 thu
 



メンテナンス



家具のオイルメンテナンスへ。


一年前に製作させて頂いたベットです。

ヘッドボードの裏にはブックスタンド。
お子さんが寝る前に絵本を選ぶ楽しい時間が想像できる
うれしくなる眺め。

家具が生活の一部になり素敵なライフスタイルに馴染んでいました。

   
  地元野菜を使った奥様の美味しい手料理を
ご馳走になりました。

田園風景のステキな場所へ引っ越され、
その後の充実した暮らしぶりもゆっくりお話を伺うことができました。

こんなところで子育て、、豊かでうらやましい限りです。


たくさんお土産も頂いてしましました。
沢山のおもてなし、どうもありがとうございました。


5.1 wed
 


カウンターのベンチ



ハイベンチを製作中。

木目のきれいなナラの材料を脚にて、座面は桜の木になります。

 

   
 

モジュールボックス


積み重ねて自由に組み替えることのできるモジュールボックス。


引き出しの内箱の製作中。

桐の材料で組んでいきます。


4.30 tue
 

モジュールボックス

モジュールボックスの組立中。直角を確かめながら!


4.27 sat
 

納品



キッチンボードとテレビボードを
bandesignの伴さん設計の新築住宅へ
納品してきました。


シンプルなキッチンボード。
木目の風合いが活きてます。

北海道の大雪山のナラ材。
国産材の表情はとても豊かで素敵です。

ステンレスのキッチンに合わせて
天板はステンレスに。

ご家族がこと後どんなインテリアにされるのかも
とても楽しみです。


4.20 sat

 

納品


ALL4KIDSナーサリースクール勝川さん、
4月開園の保育園です。

今までの保育園の家具の概念とは異なる
家具を造らせていただきました。

長年お世話になっているAUAU建築研究所の鵜飼さんから
こんな家具が作れないか、といただいたアイデアスケッチから、

私たちなりの解釈でどんな家具が提案できるか、
ドキドキな挑戦であり、
ワクワクと楽しくもあり、
とても緊張感ある製作でした。

任せてくださった、AUAUさん、オーナーさんに感謝です。



のびのびとした広い空間に
島のようにとんがり屋根が点々と存在し、
その一つ一つがテーマに沿った空間を生み出しています。

今までに見たことのない空間が広がっていました。

オーナーさんの子供達への想い、

あたたかくて楽しい暮らしを送ってほしい、
そんな想いが感じられる空間になっていました。


開園時の子供達の反応をちらりとオーナーさんから
聞けたのですが、とても興奮していたそう!

今はどんな生活を送っているのかな、、
きっと私たちが思いもよらない
使い方をしてくれているのでは、、



 
 


ほんのいえ。


大人はくぐれない、
小さな子供のためのアーチをくぐると

小さな本を読む空間が。

子供たちにほんの世界へ没頭してほしい。

 
子供キッチン。


おままごと、子供にとっては想像力が育てられる
大事な玩具の一つです。

子供たちがいっぱい考えてアレンジして遊べる
そんな存在であってほしいです。

ちょっと大きく開いた窓、
覗きあってコミニケーションが生まれそう。
グリーンはオールフォーキッズさんの
テーマカラー。


子供たちの手にもやさしい、
天然素材からできたリノリムのボードです。
IHコンロとホーローシンク。

蛇口は子供たちの手に握りやすいように。
こちらはガスコンロと冷蔵庫。
V字の切れ間から。
大きな壁の向こうはロッカー。

この壁は白いチョークボードでもあり、映写壁になっています。

オーストラリアの子供たちとオンタイムで繋いで
コミュニケーションが生まれる場になるそう。
こうぼう。


お絵描きや工作の道具たちが収まります。

壁は丸棒を差し替えてアレンジができるように。

大人のガレージハウスの壁のように
手道具が並ぶ、そんなイメージです。
 
ロッカー。

その向こうの壁には、ユーカリに登るコアラが。

起伏する天井から照明の姿は見えませんが、
自然光のような柔らかい光が降りてきていました。

4.16 tue

 

納品



間も無く完成の平屋の住居に
キッチンボードとテレビボードの納品へ。

自然光がたっぷり入る、開放的な間取り。


家具ももちろん家と同じく、
建築家さんが考えたデザインやコンセプトに合わせて
しっかりご相談させていただき、
私たちらしいご提案ができるようにしています。


お施主さまも家具に対してもしっかりとイメージがあり、
お伝えいただいたイメージを常に頭において製作していました。

お施主さまたちの反応が楽しみです、、

ナラ材。

シンプルなハンドルの組み合わせ。

テレビボード。

テレビは壁掛けです 。



テレビのためのボードではありますが、
テレビのための家具ではなく、
インテリアの流れにすっと馴染む家具でありたい。

テレビを目立たせるような、
テレビを中心としたインテリアにならないように。
難しいですが、そんなデザインになっていれば。


← Older Posts → Newer Posts

2020 / 1~34~67~910~12
2019 / 1~34~67~910~12

2018 / 1~34~67~910~12
2017 / 1~34~67~910~12
2016 / 1~34~67~910~12
2015 / 1~34~67~910~12
2014 / 1~34~67~910~12
2013 / 1~34~67~910~12
2012 / 1~34~67~910~12
2011 /
2010 /
2009 /
2008 /
2007 /
2006 /
2005 /