about
diary events   furniture kitchen order access          
2015 diary  


毎月、工房のオープンギャラリーやっています。 8月の予定
 

1日(土)、8日(土)、9日(日)の3日間です。新しく工房にキッチンが出来ました。ぜひお越し下さい。お待ちしております。 *キッチンのフォトブックを差し上げています。

その他詳細はこちらから →open gallery   *次回の日程は後日お知らせいたします。他の日程をご希望の場合は、事前にご予約をお願いいたします。



6.27 sat

7月のオープンギャラリー 〜キッチン



次回のオープンギャラリー、7月3日、4日、5日の3日間は、

工房に新しくつくったキッチンのお披露目も兼ねて
キッチンに合わせた展示をしたり、プチワークショップをしたり、
オーダーメイドの相談日があったりと、
いつもと違うオープンギャラリーをおこないます。


スニッカの提案する
オーダーメイドのキッチンをゆっくりご覧いただければと思います。



4日(土)はご予約優先の日です。
じっくりご相談を希望される方はご利用下さい。

5日(日)のプチワークショップはバターナイフやコースター作りです。
いつでも参加していただけます。


ご家族やお友達と、お気軽にのぞきに来て下さい。




→詳細はこちらから

KMA (kurasumusubuasobu)



建築家と家具職人の集まり、KMA。

先日の浅井邸見学会に続いて、本日はミーティング。

またまたキッチュ・エ・ビオにて、8月から展示、
9月にワークショップ&相談会を行ないます。
詳細は後日お知らせいたします。



このあとは、お楽しみのいつものビストロにて。

美味しいワインに、おいしい料理、愉快なメンバー、、
楽しいおしゃべりはつきませんね。


6.25 thu

引戸の下駄箱



納品間近。


今回は初の縦格子です。

和の家具。
落ち着いた雰囲気の中、柔らかい雰囲気もある、
玄関に納まった姿が楽しみです。

そして、もう定番です、真鍮のプレート引手。

6.22 mon

週末のお宅訪問 1



一年ぶりのTVボード。

ナラの無垢材がぐっと風合いをましています。
簡単にメンテナンスを。



キッチンに食器棚、洗面所などなど、
すべて、きれいにそして素敵にお使いでした。
久しぶりの再会になでなで、、



ちょっとした飾り物がすてきです。


食器棚の中の器が増えていました。

透明ガラスならではの、たくさんの食器たちが一気に見渡せる
この眺めがとてもいいです。

週末のお宅訪問 2



建築家と家具職人の集まり、KMA。


メンバーのお宅訪問へ。
裕建築計画の浅井さん邸です。



ひとたび門をくぐれば、見える空も空気感も違って感じます。

築17年の経年がとても魅力的でした。





毎日の暮らしを楽しまないと、と

教えてもらった気がします。



2日連続の、素敵なお宅訪問でした。

6.17 wed

ナラ材のTVボード



長過ぎて、分割したほど。

長さ4600のTVボードの天板になります。
実際に並べてみると、想像を超える長さ。

間違いなく、かなり見応えのあるものに。



長いからこそ、この木目を選んでいます。

品の良い木柄が取れました。


今日の工房



実のなる木が大好きで、

ついにオリーブの他に、ブルーベリーの木が今年仲間入り。

レモンの木も仲間入りしましたが、こちらは実りはまだまだ。




初の熟した実!

今朝のヨーグルトに投入!

2個のみですが、、

6.15 mon

引戸の下駄箱



ナラ材に、着色。

なかなか渋い良い色になりました。



大量のルーバーたち。
いつもより細く、そして縦に使います。

組立がかなり楽しみです。

和のテイストは、どこか潔い風合いがあり
やはり好きですね。


現代のお家に合う、和です。



6.12 fri

額縁



以前も額縁をつくらせていただき、

今回はおまかせでリピートのご注文いただきました。
とてもうれしいです、ありがとうございます。

デザインをおまかせいただき、悩んだ結果、
やはり、シンプルなものに。



お客様の撮られた写真が納められます。
今年も展示会、拝見させていただきました。

また来年の展示会をとても楽しみにしております。
そのためには、まず額縁を良い物にしなければ、、

 
年始の展示会にて。

一瞬を切り取る写真の世界。
すごいです。




前回つくらせていただいたフレーム。
やや丸みのあるやさしい雰囲気。

6.5 fri

引戸の下駄箱



今回はナラ材で、こんな木柄になりました。

目が詰んでいます。


名古屋造形大学



授業では、デザイナーのスツールを研究。

そして、手を動かして考える授業をしています。


この後、まだまだ展開が。

よく頑張っているので、最後のプレゼンが楽しみ、、

 

6.1 mon

引戸の下駄箱



引戸の下駄箱の木取り中。

シンプルな、和のテイストの下駄箱になります。
扉は濃い色合い色を。



遠方の方なので、お電話だけでお会い出来ませんが、
お伝えいただいたイメージを大切につくっていきたいと思います。

スニッカを選んでいただけてとてもうれしいです。

墨つぼ。

年代物ですが、現役です。
木に墨で線を引く道具です。

今日の工房



小さい木箱。

それだけでそそられる存在です。
この後引出しの中に、、、
おいしかったもの



モコディさんにてやっとこれ、買いにいけました。

やはり、美味。


あっグラスも、モコディさんでした。
口当たりのよいグラスです。

5.28 thu

保育園のキッチン



建築士さんが送ってくれた、
子供たちのスナップ。

保育園に納めさせていただいた、キッチンです。



作らせてもらって良かったなと思う、うれしい光景。
子供たちにとってよい体験となってほしいな。

この真剣な立ち姿。かわいすぎます。笑

どんなオイシイ料理ができてくるのでしょうか、、







植田にじの花保育園

建築:AUAU建築研究所

 


5.27 wed

納品



何度と工房へも製作途中、のぞいて下さりましたが、
やっと納品へうかがえました。

お待たせいたしました、
本当に楽しみに待って下さっていて嬉しい限り。


前回納品のTVボードから続いての、ルーバー引戸シリーズ。

一緒に並べてもインパクトを楽しめるし、
それぞれ離れていても、空間を繋いでくれます。



共に引戸だからなのか、
落ち着いた佇まいがまたお客様のお部屋にしっくり。

北欧の家具やすてきな器たちともしっくり。

このリビングボードは、お子様の物が納まります。

リビングでのデスクの変わり、と言った所でしょうか。






家具から器まで、センスのよいご夫婦ですので
この後のインテリアもとても楽しみ、、

引戸を開けると、

右側は引出し。

左側は可動棚。

ダイニングテーブル



週末、以前納品したお客様のお宅で、テーブルメンテナンス。

ご主人と一緒に、レクチャーをさせていただきながら。
簡単なんですが、ちょっとしたコツが。



自分で手入れが出来るようになると、
愛着もひとしおですよ。

そして、ますます良い感じに。
10年、20年、30年と、、、
お家のダイニングの窓からこんな立派な木が見えていたなんて、
いいなあ、空気がちがうなあ。

5.20 wed

打合せ



お客様と工房にてお打ち合せ。

いつもついつい、話が弾んで長くなってしゃべりすぎてしまい、、
家の話はホント尽きませんね!

良いご提案ができるよう、がんばります。




素敵なご自宅の素敵なお庭、
そこからお花を切って持って来て下さいました。

庭で摘んだ草花を飾る、憧れます。



ガラスに活けたら、白い花と淡いグリーンがなんとも涼しげ。

すてきなお土産、とてもうれしいです。

リビングボード



着々と進み、姿形が見えてくると、存在感たっぷり。

そして、ギリギリの細かな納まり、家具屋冥利に尽きますね。



手加工が命です。

ちょっとした加工の度合いで、
家具の持つ雰囲気が変わってしまいます。
なので、その都度、細かくみんなで確認、確認。
 

何度と工房へも足を運んでいただき、
ご主人に、首を長くしてお待ちいただいています!


もう少々お待ちくださいませ!


 

5.12 tue

名古屋造形大学



今年も名古屋造形大学で講師をしています。

昨年の学生達の作品が現在、
市民ギャラリー矢田にて開催中。

自分の受持ちは、2コース。




こちらは建築コースの授業で制作した椅子。

生徒それぞれがデザイから設計、
工房にこもり、制作までを行ないます。

これも椅子。

座る道具です。




それぞれ個性がよく出ました。

建築を考える上で、家具はとても大事な存在です。
こちらは、プロダクトデザインコース。


あらゆるデザイナーたちがデザインしてきたドアハンドルを
自分たちで木を削って再現しました。

デザイナーたちから学び、感じ取って考えます。




ちなみに、展示台も作ってみました。

見せ方もデザイン。

ハンドルの有機的な形と、木の素材感。


なかなかよい仕上がりです。

5.11 mon

komono



ホームページ、
komonoのページを少し変えました。

小物は少ないですが、こんな物もつくっています。
工房のギャラリーで販売しています。



木を見て、こんな小物をつくったら素敵なのでは、
と思いつくままにいつも作っています。

このカッティングボードもそう。

近々、時計を作ります。

今日のコーヒー



お土産にいただいた、コーヒー。

すてきなパッケージ。

知らないお店の味、とっても楽しみです。
大事にいただきます。ありがとうございます。



久しぶりにお伺いしたお客様のお宅は、

一段と素敵に暮らされていました。

家具もとてもきれいに大切に使っていただいて、

幸せモノの家具たちです。

5.8 fri

今日の工房



リビングボードの製作が始まっています。

ルーバーの引戸に真鍮のハンドル。

こちらのお宅では定番の仕様です。



ナラ材の本体、

気に入る木柄が無かったので、この家具に合わせてお取寄せ。

 
 

5.1 fri

GW



今年は3日(日)がお休み。
その他は工房にて仕事をしています。

うらやましいお天気のよさ、、
みなさま、すてきなお休みをお過ごし下さい、、




家具、ご覧いただけますので、
宜しければお越し下さい。

留守の際もございますので
事前にご連絡いただければ幸いです。

棚板と鉄のLアングル



ただただ、シンプルな鉄のLアングル。

そして、ナラの古材の薄い棚板。
反って、割れが入って、節があって、魅力たっぷり。

この二つの素材の相性のよさ、やはりすてきな組み合わせ。



以前、エシラデザインさんの内装を施工させて頂いた際に
採用したこの組み合わせを
HPで写真をご覧になったお客様がお問い合わせ下さいました。

(*エシラデザインさんがとってもすてきに
ディスプレーされています)




お待たせいたしました。気に入っていただけたら嬉しいです。

どのように飾られるのか、ぜひ見せて頂きたい。

遠方のため納品に伺えないのがとても残念でなりません。


4.28 tue

納品〜保育園のキッチン



キッチン第三弾、はアイランドキッチンの納品でした。
場所は、開園したばかりの、小幡もりの風保育園

園長さんから、アイランドはどう?
のひとことで、おままごとキッチンの常識を変える?
こんなすてきなキッチンが出来ました。



部屋と部屋をつなぐ、広々としたスペース。この開放感。
正面はテラスです。


先生が、子供がぐるぐる回れて使いやすそう、と。


ホントです、みんなで囲って、みんなの顔を見ながら、、
そんな楽しい光景が想像出来ます。


どんな使い方をしてくれるでしょうか。
子供の発想は無限です。
 
こんなすてきな場所。


1階の階段から上がってくると、
キッチンが徐々に見えてきます。

たまたま、1人お母さんを待っていた子が
見に来てくれました。

おそるおそる全部の扉を開けては閉め、を繰り返し、
最後に最高の笑顔でにっこりしてくれました。





こどもの目線、世界にどのように写っているのでしょうか。

この後ろ姿がたまらなくかわいいのです。

室内の空間とはまた雰囲気のちがう外観。


箱の中身が気になる、のぞきたくなる
そんな建物。

4.27 mon

KurasuMusubuAsobu
イベントにお越しいただきありがとうございました。




ワークショップ&相談会にご参加いただき
どうもありがとうございました。

今後の展開が楽しみなご相談もありました。

また、前回の相談会に来て下さったお客様で
今回、有限会社裕建築計画さんにて
設計をさせていただく事が決まりました!
すてきなお施主様ご夫妻のサポートをkmaでさせて頂けるのが
とても嬉しい限りです。



また次回も開催予定しております。
次の機会にぜひご参加下さい。


ワークショップ、
建築家メンバーの家づくりの話、
勉強になる事ばかりで、いつも私たちも聞き入ってしまいます、、

メンバーと話をしながら、


だんだんと、理想とする間取りプランが出来上がってきます。


このプラン、とても素敵だったな、、
メンバーがスケッチをしながらレクチャー。
こちらは、どんなプラン??

なんとビリヤード場が。
楽しいですね〜



間取りを考えるって、楽しいですよ。

ご家族でそれぞれ考え合っても面白いです。

次回、行ってみたいな、という方は
よかったらご連絡下さいね。
イベントの際はチラシ等お送りいたします。



→ KurasuMusubuAsobu


4.25 sat

KurasuMusubuAsobuによるイベントvol.5
建築家とつくる家
作家とつくる家具 明日は相談会です。

inキッチュ・エ・ビオ/cafe Rob




明日は建築相談会です。(無料、予約無し)

新築、リフォーム、もちろん家具にキッチン。

ご相談お待ちしております。



おいしい珈琲をいただきながら、、、



4.23 thu

保育園のキッチン



小さいキッチンと、大きいキッチン。

ダブルキッチン。の眺め。

アイランド型なので、

冷蔵庫はビルトインしてみました。笑







*
今週末のキッチュエビオでの相談会、
よろしければご家族でぜひ。
お待ちしております。


教室もまだご参加頂けます。こちらもぜひ。(ご予約制)

私たちも、家具をカフェて展示しながら参加です!


kmaのイベント


4.20 mon

納品〜保育園のキッチン



この4月に開園した、植田にじの花保育園さんに
週末、おままごとキッチンを納めてきました。

子供たちのいないお休みの間に、こっそり設置。
今日、朝一驚いてくれたでしょうか、、
喜んでもらえたかな、、どきどき。



先に納めた家具は、子供たちが使った形跡が。
なんとも嬉しく、愛おしくみえます。

奥の椅子とテーブルでは、お医者さん、お薬屋さんごっこ
が繰り広げられてたそう。





建築:AUAU建築研究所の鵜飼さん

このスペースもいい雰囲気。


きっと夢中になって、没頭してお絵描きや工作ができそう。
とにかく、かわいらしい光景に写真。


kisoriスツールがカゴや布こものたちに囲まれて。
このふんわりした空気感、スツールが保育園の一員に。
そしてキッチン。


壁の中にぽっかりと空いた空間。


そこがすべてキッチンスペースに。
お家のような、リアルなまねごとが出来るように。


動線だって考えてますよ。
キッチンから続くカウンターは、オープンの食器棚に。


本物のキッチンの収納力に負けません!
冷蔵庫。


布でつくられた、白や赤、緑にオレンジのかたちは
先生の手作りだそう。


子供たちの想像に任せられるよう、
あえて抽象的なやさしいかたちに。すてきですね。
テーブルセットを前に置けば
ダイニングキッチン提案が出来上がり。

子供たちの料理をぜひ食べさせてほしいものです。





*もちろん、大人用キッチンのオーダーも
お待ちしております。笑

4.14 tue

KurasuMusubuAsobuによるイベントvol.5
建築家とつくる家
作家とつくる家具

inキッチュ・エ・ビオ/cafe Rob
4/25sat ・ 4/26sun




前回に引続き、ワークショップと、相談会の2daysです。

初日の設計教室は、定員がございますので、ぜひご予約くださいね。
建築家メンバーに手取り足取り。
前回はかなりお話盛り上がっていました。

お家づくりに悩まれている方には、とても参考になると思います。




翌日はお家づくりの相談会。
前回は、現在もご相談を進めさせていただいている方や、
この相談会をお家を考える第一歩にされたご家族もみえました。


スニッカもおりますので、家具のご相談もぜひ。
ダイニングセットでカフェしていただけます。

もちろんご相談のご予約もできます。ゆっくりお話ししたい方はぜひ。

メンバー一同、お待ちしております。

4.9 thu

納品〜保育園の家具



この4月に開園した、植田にじの花保育園さんに納めた
子供のための家具たちです。

どこを見ても同じ眺めが無く、閉ざされた空間が無く、
子供の行動を導いてくれるような建築は
AUAU建築研究所の鵜飼さん設計。



提案させていただいたのは、子供たちがメインに過ごす
遊ぶスペースの椅子、テーブルです。

安全に使える事、機能的である事、はもちろん、
子供たちに、木の家具を感じてほしいなと思っています。


園長さん、建築士鵜飼さん、の家具への思いを教えていただき、
そんな思いに応えられるよう、取り組ませてもらいました。

テーブルは折り畳み式。


椅子はスタッキング。
カーブと直線の連なり。
 
椅子の座面の高さがかえられたり、
テーブルになったり。


使い方は、保育士さんや子供たち次第で。
kisori の子供バージョン。

一個一個は小さなスツール。
連結するとベンチに。

園長さんに、kisori を小さくしてベンチにしよう、
とアイデアをいただきました。


エントランスで子供たちを出迎えています、
自由にちょっと腰掛けたり、荷物を置いてみたり。
 
 
“美術館のような園になった”そんなお話がありました。


ほんとにそうでした、静かにやさしい佇まい。
子供たち、親も色々なものを感じて受け取れる、
そんな感じがしました。
植田にじの花保育園、

キッチン製作中。

4.6 mon

週末1 納品へ



アンティーク家具のリペアの納品でした。

色を他の家具と合わせて色を塗り替え、
鏡をリフォームして壁掛に、椅子に合わせて脚をつけたり、
真鍮のつまみを新たに。

お客さまにとって大事な家具ですから、面影はそのまま、
ですが今の暮らしに合うように使い勝手を変えました。



お客さま(娘)の小さい頃に、こんな素敵なプレゼントを
してくれたお父様にもぜひ見ていただきたいな、、

喜んでいただけて、本当によかった。

奥様が撮影に合わせて早速コーディネートして下さいました!


統一されたすてきインテリア、調度品も素敵なモノばかり。
どこを撮っても絵になります。




こちらのバタフライテーブルもリメイクを。

ここも素敵な眺めのお部屋。




ひとつひとつの家具に思い出があり、
お家の中も遊び心もたっぷり。

他のお部屋も案内していただいて、
満喫してきてしまいました、、



心から暮らしを楽しんで見えて、すてきなご夫婦。
私たちも、こうありたいな、、
いつかこんなすてきな所で、

工房をかまえて、暮らしてみたいな、、



とあこがれを抱きつつ、うっとりして帰って参りました。

週末2 お客さまのお宅へ、、



吊戸棚の引戸の調子を直しに、お客さまのお宅へ。

半年前にキッチンとバックセット、リビング収納などを
納めさせていただいたお宅。

→ Fhouse





すてきに暮らされている様子を是非、と
写真を撮らさせてもらいました。

ほんとうにきれいに、大事にくらされている様子が
よく伝わってきました。
暮らされてよりすてきなお家に。


このふんわりと心地のよい雰囲気は、
奥様のインテリア??建築士さんマジック??
きっと全部ですね。

馬も気持ちよく快走。


シナ材もだんだんしっとり良い色に。
ランドセル出て来た!


今日は入学式!おめでとう!!

4.2 thu

お花見



最後の晴れ間、と意気込んで
毎年恒例ご近所の川沿いへ。


いつものお弁当を持って、ご近所で春の和菓子を買って。
全部徒歩圏内で出来る、質素なお花見です、、

でも満足。

雨でたくさん落ちていたので、お土産。


お水に浮かせて。なごり惜しみます。

4.1 wed

家具のご相談



丁度毎年、2月3月から新生活のこの時期に
家具のお問い合わせが増えるように思います。


ホームページの少ない写真の中、
オーダー家具というハードルがある中、
スニッカの雰囲気を気に入っていただきお問い合わせいただけるのが
とってもありがたいです。

みなさま、雰囲気がとても気に入って、、と
感想や思いを書いてくれます。ほんとうに嬉しい事です。



最近は、遠方の方からお問い合わせも多々。
遠方で、工房へ行けませんが、、と。
精一杯、対応させていただきますので、お気軽にご連絡下さい。

今までの遠方の方は、東京、千葉、静岡、京都、奈良など、、



またいつもよく言っていただくのが、
色んなモノつくるんですね〜と。こんなこともやれるんだ〜など。
はい、住宅の家具以外にも色々やらせていただいています。

オーダーのいいところをお客さまに
最大限活かしてもらえたらと思っています。


保育園のキッチン



刈谷ゆめの樹保育園さんに納めた
ままごとキッチンです。(保育園のHPの表紙に!)

いままできっと見たことのない、広いスペースで展開。

こんなすてきなスペースを与えてお任せしてくださり
デザインさせていただけて、本当に感謝です。

園長先生ご夫妻のアイデア、センス、すごいの一言です。
お二人の、本物の木を感じて育ってほしい、
そんな思いが詰まっています。



本当に楽しい、わくわくなひと時でした。

子供のおもちゃ、ですが同じ家具として妥協はしていません。

取手につまみに、どれもこれもスニッカオリジナルです。




子供たちにいろいろ感じてもらいたいので
丁寧に、工夫して仕上げてあります。
 
 
こんなすてきな空間。

キッチンが独り占めです。







子供たちの姿が待ち遠しくて仕方ありません。

← Older Posts Newer Posts →

2020 / 1〜34〜67〜910〜12
2019 / 1〜34〜67〜910〜12

2018 / 1〜34〜67〜910〜12
2017 / 1〜34〜67〜910〜12
2016 / 1〜34〜67〜910〜12
2015 / 1〜34〜67〜910〜12
2014 / 1〜34〜67〜910〜12
2013 / 1〜34〜67〜910〜12
2012 / 1〜34〜67〜910〜12
2011 /
2010 /
2009 /
2008 /
2007 /
2006 /
2005 /