about
diary events   furniture kitchen order access          
2016 diary  

10月の工房のオープンギャラリー 
*10/1日(土)、22日(土)、23日(日)がオープン日です。お越しをお待ちしております。 *お家づくりのセミナーやってます。次回キッチンがテーマ10/12wed →● 

毎月、不定期で週末に午後1時から午後6時まで、工房のギャラリーをオープンしています。家具やキッチン、工房の様子をご覧いただけます。その他の日時は御予約制となります。
(納品や打合せ等で急遽、変更させていただく場合もあります。ダイアリーにてお知らせいたします、どうぞご確認宜しくお願いします)

ごゆっくりご覧いただければ幸いです。お待ちしております。  その他詳細はこちらから →open gallery 


9.29 thu

小物


家具の材料の端材を見て、
こんなのが欲しい、あったらいいね、と
材料をみて思いついて出来てくる小物たち。

だから、一期一会のものたちも多々あります。

デザインはスニッカらしい簡素なものばかりです。


掘り出し物を探しにくるように、
見に来てもらえば、うれしいです。




*工房ギャラリーにて販売しています。
今週は10/1土にオープンしています。→open gallery 


カッティングボード。

今はちょっと大きめサイズが出来上がりました。



白太が少し入っていたり。

白太の入り方がお気に入りの一枚。
ナラはちょっと堅い木ですが、

やっぱりこの風合いが好きで。

食卓へプレート代わりにも重宝します。
いつものコースターも、マイナーチェンジ。


より私たち好みのぱりっとした印象に。
他にもいろいろと。

9.27 tue

oder furniture up


オーダーメイドのページを更新しました。
ぜひご覧下さい。

→ オーダーメイド家具事例




納品に行く度に、
これから新生活を始められるんだな、と思うと、
そんなタイミングに私たちも立ち会えた事が
ありがたくもあり、いつも幸せに感じています。

そしていつもすてきなご家族ばかりで。
感謝感謝です。



 

9.26 mon

納品


ダイニングテーブルと椅子の納品です。

お引越し間近の、新築のお宅。
お引越の準備真っ最中の中、お家の中もぐるりと見せて頂きました。
すてきなお家を建物探訪させていただくのは
これまた楽しくて、、



ダイニングスペースは、借景の緑が見える窓から、自然光がさし、
グレーの塗り壁が落ち着いた雰囲気。
ナラ材がまた良く合います。

椅子は、旦那さまが、Nチェア02。
奥様が、Nチェア01に。
お互いに、やっぱりこっちがいい!と座り比べていました。

ほめ上手なお二人ですが、本当に喜んでもらえたようで、
よかったです、どうもありがとうございました。


またお引越後をまた楽しみしております、、


9.23 fri

名古屋造形大学


後期の授業突入です。

後期は、プロダクトコースと建築コース、の授業が始まります。



写真は、前期のプロダクトコースの授業風景。

毎年いろいろな物を、デザインして作っていますが、
今年は、各自の家具デザインをプレゼン、
その中から選ばれたデザインをみんなで実際に製作をしていきます。


木工室にて。

大型機械も使います。

もちろん手道具も駆使。

デザイナー志望だって
ものづくりの現場を知らなければなりません。




残業しながらよくがんばりました。

男子生徒のデザインが採用。

やはり、学生らしく、身近なファッションに関わる収納に。

 

9.19 mon

工房のオープンギャラリー


次回は10月になります。お越しいただければ幸いです。

→open gallery 



秋に入って、年末に向けて製作が色々と始動しています。
楽しみな納品がいろいろと、、

そしてご相談はもう来年のことに、、

あっという間に冬になりそうですね。


2000のダイニングテーブル


カンナがけ。

削り甲斐のあるサイズです。


通常、奥行きは80センチが多いのですが、
こちらは90センチ。

とてもゆったり感じます。
器やお料理好きの方はぜひ。盛り映えしますよ。

脚の加工も着々と。

ホゾ穴加工中。
 

9.15 thu

工房のオープンギャラリー


本当に久々のオープンギャラリー。
週末の17日(土)、18日(日)と開けております。

秋冬はまたオープンギャラリー始めますので、
家具やキッチンを見に立ち寄っていただければうれしいです。

→open gallery



写真のテーブルは納品も目前です。
椅子はもうすぐ座面が取付けられて完成です。

小物。

今はコースターが、数揃っています。

あとはカッティングボード等、細々と。

秋の木のみを飾るのに、この花器を出してきました。

陶芸家のお客様がつくられた作品。

素敵で一目惚れです。



お客様のご自宅へ行く度に、いつも玄関には
すてきな花器でおに草花が活けてあります。


9.12 mon

2000のダイニングテーブル


今回製材中のテーブルは、
2000のダイニングテーブルになります。

住宅ではとても大きいサイズ。
大きいからこその見栄えは格別だと思います。
納品はドキドキの大きさで、、


木の特性を見ながら、反りを確認し、木を選び、
製材をしていきます。

部材も長い、、

せともの祭


先週末は、久しぶりのせともの祭りへ。

知っている窯元さんをのぞきつつ、
若手作家さんのところで好みの器に出会えて、満足。


商店街で、瀬戸焼きソバにミソ串カツを。これまた満足。
戦利品で早速コーヒー。


そしていただきものの、せともの祭もなか。

9.8 thu

納品


新築のお宅へ納品にうかがってきました。


ご夫婦のイメージに合わせて、
ラウンドテーブルにNチェア03、リネンのソファにローテーブル、
ルーバーのTVボードとトータルに
コーディネートさせていただいています。


仲良しで初々しいお二人が、うれしそうに椅子やソファに
座ってくれている姿は、なんともすてきなながめで、、

おめでたいこと続きですね、本当におめでとうございます。



家具たちが、お二人の空間にすっと馴染んでいました。



リネンのソファは今回ウッドアームバージョンで。

リネンの厚手の生地とフェザーダウンの座り心地が
ふんわりと、しっとりと。
リネンは使う程にやわらかく育っていきます。

木と同じく、リネンも育っていきます。


Nチェア03もリネンの座面で。




木は全てナラ材で揃えています。

ローテーブルは小ぶりなデザインに。

ソファに合わせて高さを微調整。
リビングの眺め。
ルーバーのTVボード。

中央はフラップダウン。左右は引出しになっています。
造り付けの、ドッグゲージ。


品よく、インテリアとの調和もよく、
とても良い仕上がり。

既製品ではない良さが、ホントに良く出たと思います。


ちゃんとお部屋の一部になっていました。
そして、バイクラック。


こんなのがほしいな、とご主人にご相談いただき、
初めて作らせてもらいましたが、


木でつくると見た目がやさしく、
自転車が掛かっていない時も、違和感がない所が魅力ですね。
 

9.7 wed

KMAの家づくりセミナー 1回目/リノベーション 


KMAの家づくりセミナーが始まりました。

全5回の1回目は、リノベーション。
お話したのは、井村設計事務所の井村さんです。


リノベーション、いろんな雑誌や本で見かけるので
やってみたいな、と考えられるかたも増えていますね。

でも知らないこと、分からないことって多いですよね。
そんな所を実例を交えて丁寧にお話してくれました。

リノベーションって楽しそう、そんな気持ちになりました。

テーブルを囲んで、アットホームに聞いていただきました。

少人数なので、質問もしやすい雰囲気で、、

食い入るようにみなさん集中、、
お勉強のお供には、cafeRobさんのスイーツとコーヒー。


今日はマフィンとスコーンからチョイス。
ドリンクもいろいろあります。


私たちは、この日のランチはcafeRobさんのサンドイッチで。
ランチどきには女性の列が、、
最後に、プチワークショップ。


お好きな木を選んで頂き、コースター作りに挑戦。


サンドペーパーの具合で形を整えていきます。
主婦のみなさん、さすが手際よく作業が進みます。
オイル塗料を塗って、完成です。


なかなか個性的な木をみなさん選んでいます。
次回のKMAセミナーは、10月12日(水)です。


私たちスニッカが、オーダーメイドのキッチンについて
お話したいと思います。


新居の際にキッチンをオーダーしてみたい、
キッチンのインテリアが好きで興味がある、
などなど気になる方はぜひお気軽に。


当日コースターワークショップもやります。
ご参加お待ちしております。







詳しくはこちらから →event

9.5 mon

Nチェア


Nチェアを久々に製作中です。
今まで、一番たくさん作らせてもらった椅子です。

Nチェアは、この01から現在02、03とシリーズ展開しています。


始めに作ったこの01は、みなさんが必ず
背もたれのホールド感と座りやすさがいいね、と言ってくれます。


見た目はただただ、シンプル。
他には無いシンプルな椅子です。

曲げ合板の薄くて幅の広い背もたれが、気持ちいいんです。

工房ギャラリーの椅子は、すっかり経年変化でカラメル色。


9.1 thu

ダイニングテーブル02


はっきりとした板目。

今回は、板目をスタンダードに並べてみました。

ダイニングテーブル02の脚は太いデザインです。

天板も厚く、存在感、重厚感がありますが、
シャープに仕上げているので、
重たい雰囲気になりすぎず、すっきりとした印象です。

工房では、お客様との打合せや、
スタッフとのランチやミーティンングにも使っています。


無垢材材オイル仕上の
気になる使用感もご覧いただけます。
チークの水切


キッチンのシンクで使う、チークの水切。
丁寧に鉋で一本、一本仕上げています。


使い勝手はもちろん良いです、

それ以上にみなさんが気に入ってくれるのは、
シンクに置いた時の雰囲気。
KMAの家づくりセミナー


全5回のセミナーの初回。
ワークショップで使う、コースターの材料です。

材種色々。


10/12wedのスニッカのセミナーでもやる予定です。
お話聞いて、スイーツでお茶して、ワークショップもぜひ。



初回は9/7wed、テーマはリフォームです。
建築家の井村さんがお話いたします。
スニッカのコースターワークショップも!


詳しくはこちらから →event

8.25 thu

フレーム


今回オーダーいただいた額縁は、
娘さんがお母さんを描いた絵を納めます。


額縁に入れると、お母さんもうれしいけれど、
娘さんもきっとうれしいはず。


小さい子供の絵ってアートなんですよね。

ブラックチェリー材で。オイル仕上前。


8.23 tue

KMAの家づくりセミナー


全5回のセミナーで、私たちはキッチンの回で
話をさせていただく予定です。

過去、みなさんがどんなキッチンをオーダーされているのか
ご紹介したいと思います。
木製キッチンの使い勝手の気になる所もご紹介しますね。


1回目は、注目してる方も多いリノベーション。
雑誌なんかでもほんとうによく目にしますよね。
話を聞くだけではなく、お茶タイムでは疑問質問に
建築家メンバーがお答え&相談にものりますよ。



この日は、スニッカのプチワークショップも開催。
コースターをペーパーやオイルで仕上げて
お土産に持って帰っていただけます。
お好きな素材を選んでもらえます。

お友達同士、お子様連れでもぜひ。



詳しくはこちらから →event


ダイニングテーブル02


今回は、こんな木柄の組合せにしました。

大らかな木目が4本すっと並んでいます。



丁寧に鉋をかけて仕上ていきます。

 

8.22 mon

夏休み


恒例の長野へ帰省。

今年は一度は行ってみたかった、諏訪湖の花火へ。

湖面で開く花火の迫力に感激。




涼しい湖畔でいい気分、良い夏休みのひととき、、

ドッグゲージ


ちゃんとインテリアとして、部屋の一部として。
一時しのぎではない、デザインされた家具に。

品よくきれいに仕上がっています。


しっかりワンちゃんの気持ちになって、、。笑


8.11 thu

KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)によるイベントvol.8
家づくりセミナー
〜これから家を建てたい方のための教室

in ナゴヤ キッチュ エ ビオ2F/cafe Robフリースペース内
2016 9/7wed〜2017 1/18wed



建築家4名とスニッカのグループKMAでイベントやります!

今回は全5回のセミナーです。
お好きなテーマを選んでいただいてお越しいただけます。

カフェロブさんの美味しいドリップコーヒーとスイーツも
楽しんでいただけます。

平日の水曜日なので、主婦の方、お仕事の合間、、
お友達を誘っていただいても、、


ぜひご参加下さい。
スニッカはキッチンの話をしますよ。

詳しくはこちらから →event







Nチェア03


リネンの座面を組立中。

このリネンの肌触りが、夏は特に気持ちがいい。
ほんのりひんやり感じます。

ドッグゲージ


仮組で、組み立て方法やバランスを確認中。

インテリアとしてきれいなドッグゲージになりそうです。



ローテーブル


ポイントの天板のリムと脚。

8.9 tue

リネンのソファ


今回ご注文頂いたリネンのソファは、
ウッドアームバージョンが張り屋さんから出来上がって来ました。

左が展示してあるタイプ、右が今回オーダー頂いたウッドアーム。
ネイビーをさし色に。


フェザーダウンのクッションが、ふんわりしっとり。
リネンは使い込むほどに、柔らかく馴染んでいきます。

左の展示ソファはだいぶ、くったり柔らかくなってきました。



お届けまでしばし、2台並んだいい眺めを楽しめそうです、、


ローテーブル


ウッドアームのリネンのソファに合わせる、ローテーブル

組み立て中。

ダイニングテーブル02


天板の厚みと、太い脚が魅力のダイニングテーブル02

ナラ材でオーダーいただきました。
こちらのテーブルにはNチェアを合わせる予定です。


幅広のいい材料で組み合わせが出来そうです。
ここから表面を削って、仕上がりの厚さにしていきます。
ここから木目が出てくるのがまた楽しみなんです。





8.4 thu

Nスツール


現在製作中のNスツール

お客さまのお父様から、
このスツールはいいね、これは絶対いるよね、
と言って下さったスツール。


そうなんです、このスルーツはダイニングチェアの
代わりになるよう考えたスツールのため、座り心地を重視しているので
ゆったりしていて、腰にやさしく座りやすいんです。
とてもおすすめのスツール。

スツールは、サブ的な存在の場合が多いので、
座りやすさより、移動のしやすさやスタッキングが
重視されているのものが多いのです。






別のお客様からは、ハイスツールでのご依頼を
いただいています。
キッチンカウンターで使われます。



組立中。


ローテーブル


長く愛されているこのローテーブル
天板にフレームがついています。


こちらは、他の家具と揃えてナラ材で製作中。


小ぶりで、軽くてどのソファにも合わせやすいフォルムです。



8.2 tue

オープンハウス&撮影


先日納品した、キッチンとバックセットの住宅で
竹中設計事務所アシュさんがオープンハウスをされていたので、
撮影にお邪魔させていただきました。

お施主さまご家族勢揃いで、にぎやかで楽しいよい風景でした。
自分も晴れやかな気分になれました、、



オーダーの魅力も実感して喜んでいただけたのが
何よりもうれしかったです。

イメージ通り、それ以上で答えられていれば何よりです。



オーダーの過程は私たちだけの力ではなく、
奥様やご家族のアイデアやご意見、
設計士さんのアドバイスでいいキッチンになっていくんです。







キッチンは北海道のナラ節有り材の大らかな木柄が目を惹きます。
荒々しくならず、品よく感じられます。



国産の自動水栓も余計なモノが無く、すっきりしてますね。
電動もなかなか便利で魅力的でした。

食洗機はドイツのメーカー、ミーレ。

外観のデザイン、洗浄力の高さ、防音性能、
どれも質の高さを感じます。

黒皮鉄の棚受けとクリ古材の棚板。

敢えて、古い物を合わせてみました。

古い物が好きな奥さま、棚の上のコーヒーミルも国産のヴィンテージ。


キッチンボード。
食器がメインに納まってくる引出しです。


と、撮影途中でバルミューダのトースター登場。
人気ですね〜、午前中うかがったお宅にもありました。
いいですね、使ってみたいな、、

プレート類は、立てて収納します。
ここの玄関アプローチから軒の眺めがすてきです。

また、シンプルな動線と、魅力的な吹き抜けのある住宅です。
このシンプルな外観も竹中設計事務所さんの特徴ですね。




竹中設計事務所アシュさん
KMAのセミナーでもお話されますよ、ぜひ)

7.29 sat

現場


先日納品した、キッチンボードの上に、

黒皮鉄の棚受けと古材の棚板を取付けてきました。


建築家さん、工務店さんからもなかなかの好評。

私たちもとても好きな組合せ。
ぱりっとシャープに。



空間の良いアクセントになっています。

そして、お客様にも立ち会っていただきながら、
ミーレの代理店の方から、取扱い説明していただきました。

分かりやすく、何でも聞けるので、
やっぱり経験豊富なプロに直接聞けるのは勉強になりますね。


他の海外製の食洗機にも機能が良かったり、デザインが良かったり、
色々あるのですが、やはりミーレの食洗機は良いとのこと。




奥さま、使うの楽しみですね〜
カレー鍋もピカピカに、ですもんね。





Nチェア


現在、3件分の椅子を仕込み中。
全てNチェアシリーズのダイニングチェア。


こちらは、背もたれが2本のNチェア02
 
こちらはNチェア03。

7.26 tue

工房ギャラリー


最近の工房ギャラリー。

スタンダードテーブルにkisoriスツールを合わせて。



なかなかオープンギャラリーが出来ていませんが、
ご予約いただければごゆっくり家具ご覧いただけます。
お手数ですが、ご連絡いただければ幸いです。

オーダー家具の事例や、キッチン事例などアップしました。
ぜひご覧下さい。


→ order furniture

→ order Kitchen








この椅子は先日すでに納品もさせてもらった、
新作のTチェアです。

軽快なフォルムのこの椅子は、
軽いため持ち運びも気軽に、
立ったり座ったりといそがしいダイニングチェアにはぴったりです。

また、この椅子の印象的な箇所でもある背もたれ。
背中に沿うようなカーブに。カンナで丁寧に削り込んでいます。


久しぶりの新作の椅子。
今までの定番の椅子とはまた違った印象で、
ギャラリーの中も新鮮です。

また色々なコーディネートをお見せしていきたいと思います。


→ T chair New!!

座面も椅子のイメージに合わせて、シャープに、ぱりっと。

腕のいい張り職人さんが張ってくれます。

しっかりめの座り心地もまたいいです。
 

7.23 sat

Nチェア03


ラウンドテーブルに合わせて、
ダイニングチェアのNチェア03を製作中。


背もたれの無垢板を鉋で削って調整。
巾広の背もたれなので、背中に当たる面が広く
座った時に安定感のある座り心地になります。

座面はリネン100%のファブリックで。

椅子のパーツの仕込みが続きます、、

7.21 thu

納品


名古屋市内へ納品に。

ご自宅のお仕事スペースの収納です。

お客様のお好みに合わせてリズミカルに、ボックスを積んでいきます。
その上にはセンスよく、写真やイラストが飾られていました。


こんな収納が欲しい、といただいたお写真を参考に、
作らせていただいた、ボックス型のモジュール。
どこかレトロな佇まいで、お部屋の雰囲気にマッチ。

この後ご主人のセンスでどんな風に物が入っていくのかが、
とても楽しみです、、



何年も前にも、作らせていただいた収納家具がこの家具の向いに。
渋く良い感じに経年変化し、とても大事に使っていただいていて
ほんとうに嬉しい限りです。
長いお付き合いさせていただいてます。

先日納品した本棚収納には、本がぎっしり。
本棚の役目を全うしている、いい姿。

本の壁の向こうには、デスクワークスペースが。


7.19 tue

納品


すてきな光景に思わず撮影。

お家の空気感とお二人が、ほんとうにぴったりで。
心からよかった!と思えた瞬間です。


いろいろとお打合せに足を運んでいただき、
インテリアがお好きなお二人とのお話はとても楽しく、
私たちも本当に楽しく家具づくりをさせていただきました。




裕建築計画の浅井さんの空間は、いつも光がとてもうつくしく、
やさしい自然光がたっぷりの室内。

そしてお二人の雰囲気や好みが、そのまま建物に表現されていました。

家具もまたその空間に溶け込むようにデザインを。




椅子の座面は、リネン100%のファブリック。

ラウンドテーブルに新作のTチェアとスツール02。

favorさんのアンティーク照明。




奥のキッチンカウンターは、引戸にしたことで、シンプルに。
テーブルや椅子とのコントラストが良いです。
引出しがいいアクセントに。
シンク前の眺めがとても好きでパシャリ。


チークの水切はやはりいつも女性陣に好評です。
キッチン側は印象ががらりと変わって。


ステンレスとナラ材の天板。
黒皮鉄とナラ材のオープンシェルフを提案させてもらいました。

IH前のツールバーも黒皮鉄で。


ハンドルやタオルバーも、黒は黒でも金属の黒なので
主張しすぎずどこかやさしい印象になります。
金属もまた経年変化をするのが楽しい。
洗面所には鏡を。

横に長く。

7.14 thu

KMA 暮らす・結ぶ・遊ぶ


最近ちょこちょこと打合せを重ねている、
建築家4名とスニッカが参加しているグループ、KMA


今日のメインは、そのメンバーで
裕建築計画の浅井さんが設計された住宅の見学会。

こちらはのお施主様は、
KMAの住宅相談会にお越しいただいたのが出会いなんです。

そこから、メンバー各自がプレゼンさせてもらい、
裕建築計画さんで設計をご依頼くださいました。




細部まで気の行き届いた、うつくしい納まりと仕上がり。
コンパクトでシンプルなお家だからこそ、際立ちます。
土間に薪ストーブ、ウッドデッキのある住宅です。

またお施主様ご夫婦のこだわりも詰まっています。
すてきなご夫婦に巡り会えたことに感謝です。


スニッカは、キッチン家具などなど納めさせていただいています。


9月からセミナーを毎月やることになりました。
それぞれのメンバーがテーマ別にお話しします。
ぜひぜひご参加いただければうれしいです。

スニッカはキッチンの話をする予定、、


場所は、cafe Rob さん(キッチュ エ ビオ内)。

また詳細は後日!


7.13 wed

納品


名古屋市の新築現場へ、キッチンの納品です。


大工さんもほめてくれた、この木目の良さと存在感。

私もこの眺めにほれぼれ。




周りの壁は、
お施主様と建築家さんの力作、珪藻土の左官仕上。

キッチンに合わせるカップボード。


デザインはシンプルに。素材が活きます。
新作の椅子に、お客様の選んだリネンの生地。


とってもいい!この椅子のデザインにぴったり!

そして、選んでくれた奥様のイメージにもぴったりです。

7.12 tue

キッチン


先日、撮影させていただいたキッチンを

furnitureとキッチンのページにアップいたしました。




→ order made Kitchen


7.9 sat
モジュール


ソファのお隣に並べられた、納品間近の家具。


雰囲気のある家具です。
部屋の空期間ががらっと変わりました。
工房のギャラリーが新鮮に感じます。

同じカタチがたくさん並ぶと、なぜか楽しい。



全貌は後日ご紹介、、
TVボード


ルーバーの扉。横に3枚並びます。


キッチンボード


引出しのカップボードです。

食器の収納は、開き戸&引戸で棚板派、
もしくは、引出し派に分かれます。



○棚板は、たっぷりの収納量。
棚板の高さを変えたり、カゴやトレーなどの仕切を使ったり、
自由度がポイント。拭き掃除もしやすい。
ガラス扉で見せる収納も良い。

○引出しはたくさん積み上げずに、平たく並べて。
引出せるので、器が奥まで見渡しやすい。
なので色んな器が取出しやすい。


7.2 sat
黒皮鉄のオープンラック


キッチンのスペースに本日取付け。
ナラ材の棚板。


黒皮鉄のツールバーと共に。
これもまた、とてもシンプルで、初めてのデザインですが、
とても気に入っています。詳細は後日ご紹介を。




建築家さんと、ここに何か付けたいね、
という話から提案させてもらったアイテムたち。

実は、こういうアイテム程、難しくいつも悩みます。
デザイン、素材、サイズ。空間をイメージしながら、、


こちらのやりたい提案をを、いつもこころよく受け入れてくれる、
建築家さんと施主ご夫妻。
そんな遊び心がとてもうれしいのです。
古材の棚板 と 黒皮鉄の棚受け


こちらも、そんな遊び心のある建築家さんと施主さんの家に。

以前からスニッカでは何度か提案してきた、黒皮鉄の棚受けの組合せ


最初は新しくい棚板でキッチンに合わせて、、と考えていたのですが、
ご提案したところ、古材いいね、面白いねと即決いただきました。
実はお施主様の奥様も古材好き。

アンティークの建具やハンドル、照明、カゴ、、
と古い物好きの私たちにとってはうれしい一致。



きっとキッチンスペースの楽しいアクセントになってくれるはず。


ちなみに、シューズクローゼットの棚板たちも
この古材と黒皮鉄の棚受けでそろえます。



セン、という道具で古材の皮を整えています。

7.1 fri
TVボード


本体が出来上がってきました、
この後、ルーバー扉をつくっていきます。

左右は引出し、中央はフラップダウン。


無垢材のTVボードは、存在感がありますね。



こちらのお宅は、リビングからダイニングまで全てナラ材で。

← Older Posts Newer Posts →

2020 / 1〜34〜67〜910〜12
2019 / 1〜34〜67〜910〜12

2018 / 1〜34〜67〜910〜12
2017 / 1〜34〜67〜910〜12
2016 / 1〜34〜67〜910〜12
2015 / 1〜34〜67〜910〜12
2014 / 1〜34〜67〜910〜12
2013 / 1〜34〜67〜910〜12
2012 / 1〜34〜67〜910〜12
2011 /
2010 /
2009 /
2008 /
2007 /
2006 /
2005 /