|
|
news |
past news&event これまでのイベントレポートはこちらから → |
|
18.9.22 sat |
KMAイベントvol.11
4人の建築家と家具工房による
家づくりセミナーとワークショップ
約1年ぶりにKMA(暮らす・結ぶ・遊ぶ)のイベントをやります!
場所はいつもお世話になっている
久屋大通沿いのビオスーパーキッチュエビオ内の
カフェロブさんのカフェスペースです。
テーブルを囲んでカジュアルな雰囲気のなか、
セミナーやワークショップにご参加頂こうと思っています。
お子さま連れも歓迎ですので、お一人でも、ご家族でも
お気軽にご参加頂ければ嬉しいです。
久屋大通ナゴヤ キッチュ エ ビオ CafeRob2F
http://www.caferob.com
→KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)
事前のご相談等のお問い合せ、ご予約はこちらから。
メールまたはお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook
0561-85-5043 (スニッカ工房)
|
 |
 |
|
17.9.27 wed |
KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)によるニュースペーパーができました!
次回セミナー情報も。今回のセミナーは10/4wed、10/7sat、10/12thuです。夜の部もありますので、お仕事帰りにもご参加頂けます。
お茶をしながら、何でも話せる少人数制のテーブルセミナーです。
詳細はこちらから。ご予約お待ちしております。 →kmaの家づくりセミナー
久屋大通のキッチュ・エ・ビオでも配布中です。是非ご覧下さい、今後もお楽しみに。
|
 |
|
17.1.12 thu |
*オンラインショップを始めました → online shop
今まで工房ショールームで販売していた、1点物の小物たちです。今後もラインナップを増やしていく予定。ぜひご覧下さい。
その他、木箱などの小物のオリジナルラインナップです → komono |
|
17.3.6 mon |
KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)によるイベントvol.9
家づくりセミナー〜これから家を建てたい方のための教室
in ナゴヤ キッチュ エ ビオ2F/cafe Robフリースペース内
2017 3/22wed〜2017 7/12wed
全5回開催の住まいにまつわる、テーマ別のセミナーです。
前回、うれしいことにご好評いただき、また異なるテーマでやらせていただきます。
みなさんとても熱心にご参加くださり、たくさんのご質問やご相談もあがり、
少人数制でとてもよい雰囲気でお話できました。
自分たちらしいマイホームの
かたち、
考えてみませんか?家づくりのポイントを教えます。
これから家を立てる予定の方、将来家を建てたいと思っている方、質問や相談も、
建築家や家具工房へ気軽に相談いただけます。
お一人はもちろん、ご家族や、お友達連れでも是非ご参加下さい。
cafeRob自慢の手作りスイーツとハンドドリップのコーヒーを味わいながら、
平日のひとときを
お楽しみいただけます。
場所は久屋大通ナゴヤ キッチュ エ ビオの2F、CafeRobフリースペース内にて
http://www.caferob.com
→KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)
事前のご相談等のお問い合せ、ご予約はこちらから。メールまたはお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook
0561-85-5043 (スニッカ工房)
参加メンバー
浅井裕雄/有限会社裕建築計画 井村正和/井村建築設計
塩田有紀/塩田有紀建築設計事務所 竹中アシュ/竹中設計事務所アシュ
小林啓伯・久美子/オーダーメイド家具スニッカ
|
 |
 |
|
16.8.2 tue |
KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)によるイベントvol.8
家づくりセミナー〜これから家を建てたい方のための教室
in ナゴヤ キッチュ エ ビオ2F/cafe Robフリースペース内
2016 9/7wed〜2017 1/18wed
全5回開催の住まいにまつわる、テーマ別のセミナーです。自分たちらしいマイホームの
かたち、
考えてみませんか?家づくりのポイントを教えます。
これから家を立てる予定の方、将来家を建てたいと思っている方、質問や相談も、
建築家や家具工房へ気軽に相談いただけます。
お一人はもちろん、ご家族や、お友達連れでも是非ご参加下さい。
cafeRob自慢の手作りスイーツとハンドドリップのコーヒーを味わいながら、
平日のひとときを
お楽しみいただけます。
場所は久屋大通ナゴヤ キッチュ エ ビオの2F、CafeRobフリースペース内にて
http://www.caferob.com
→KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)
事前のご相談等のお問い合せ、ご予約はこちらから。メールまたはお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook
0561-85-5043 (スニッカ工房)
参加メンバー
浅井裕雄 有限会社裕建築計画
井村正和 井村建築設計
塩田有紀 塩田有紀建築設計事務所
竹中アシュ 竹中設計事務所アシュ
小林啓伯 オーダーメイド家具スニッカ
|
 |

|
|
15.12.19 sat |
KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)によるイベントvol.7 建築家と楽しく家をつくろう!
in キッチュ・エ・ビオ/cafe Rob 2016 1/16sat ・ 1/17san
過去6回、展示等を行ってきた4人の建築家と私たちスニッカも参加しています、KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)。
前回の9月に引続き、年明け1月に2日間ワークショップ&相談会を行ないます。
参加無料です。家づくりをお考えの方、お待ちしています。
□家を設計してみよう! 〜間取り作りワークショップ 16(土)/17日(日)10:00〜17:00
□建築家とお話してみよう! 16(土)/17日(日)10:00〜17:00
もちろん家具のご相談、お家にまつわるキッチンの話もぜひぜひ。私たちも当日おりますので。スニッカの家具はカフェで実際ご使用頂けます。
スーパーでのお買い物がてらぜひのぞいてください。おいしいコーヒーとマフィン、サンドイッチを楽しみながら、、
場所は久屋大通キッチュ・エ・ビオ内の2FロフトCafeRob内にて。 http://food-ikuta.co.jp/shop_bio/
→KMA(暮らす、結ぶ、遊ぶ)
事前のご相談等のお問い合せ、ご予約はこちらから。メールでも、スニッカへお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook 0561-85-5043 (スニッカ工房)
参加メンバー
浅井裕雄 有限会社裕建築計画
井村正和 井村建築設計
塩田有紀 塩田有紀建築設計事務所
竹中アシュ 竹中設計事務所アシュ
小林啓伯 オーダーメイド家具スニッカ
|
 |
|
15.8.23 sun |
KurasuMusubuAsobuによるイベントvol.6 建築家とつくる家 作家とつくる家具
in キッチュ・エ・ビオ/cafe Rob 9/26sat ・ 9/27san (パネル展示9月1日〜)
過去5回、展示等を行ってきた4人の建築家と私たちスニッカも参加しています、KurasuMusubuAsobu(暮らす、結ぶ、遊ぶ)。
前回の4月に引続き、9月26日(土)、27日(日)とワークショップ&相談会を行ないます。
場所はcafe Rob さんのカフェスペースにて、今回のテーマは住宅・マンションのリノベーション。
9/27,28に名古屋のキッチュ・エ・ビオcafe RobでKMAの建築家と家具作家による設計教室・相談会を行います。
参加無料です。家づくりをお考えの方、お待ちしています。
□家の設計教室(9/26土 10:00〜12:00)
間取りの作り方、考え方を学ぶことができます。自分で一度、家のプランをねりあげてみたいという方におすすめです。
一緒に鉛筆を持って考えましょう、私たち建築家・家具作家がアドバイスしていきます。
家族のこと将来のこと、お金のことなど家に関するさまざまな問題が解決できるはずです。
リノベーションはもちろん戸建てをお考えの方も是非。電話もしくはメールにてご予約ください。
□家づくり相談会(9/27日 13:00〜17:00)
建築家による家づくりをお考えの方におすすめです。改装新築問いません。ハウスメーカーとどう違うの?お金や時間はどうなるのといった質問にもお答えします。
コーヒーでも飲みながらゆっくり話していきましょう。お気軽にお越し下さい。ご予約は必要ありません。
もちろん家具のご相談、お家にまつわるキッチンの話もぜひぜひ。私たちもおりますので。
スニッカの家具はカフェで実際ご使用頂けます。
9月1日からカフェに展示もさせていただいています。イベントに向けて約1ヶ月、リノベーションをテーマにしたパネルを展示中。
スーパーでのお買い物がてらぜひのぞいてください。おいしいコーヒーとマフィンを楽しみながら、、
場所は久屋大通キッチュ・エ・ビオ内の2FロフトCafeRob内にて。http://food-ikuta.co.jp/shop_bio/
参加メンバー
浅井裕雄 有限会社裕建築計画
井村正和 井村建築設計
塩田有紀 塩田有紀建築設計事務所
竹中アシュ 竹中設計事務所アシュ
小林啓伯 オーダーメイド家具スニッカ
→KurasuMusubuAsobu
問い合せ、ご予約はこちらから。メールでも、スニッカへお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook 0561-85-5043 (スニッカ工房)
|
  |
|
15.6.12 fri |

|
スニッカの工房に併設するギャラリーに、新しくキッチンをつくりました。
実際に私たちが普段使いながらお見せしています。
7月の3日間のオープンギャラリーでは、キッチンをメインにした展示を行ないます。
プチワークショップも行ないますので、ご家族でぜひゆっくりご覧いただければと思います。みなさまのお越しをお待ちしております。
4日土曜日は、オーダーメイドキッキッチン&家具の相談日です。ご予約制でゆっくりご相談いただけますのでぜひご利用下さい。
|
  |
  |
 |
|
15.3.23 mon |
KurasuMusubuAsobuによるイベントvol.5 建築家とつくる家 作家とつくる家具
in キッチュ・エ・ビオ/cafe Rob 4/25sat ・ 4/26san
過去4回、展示等を行ってきた4人の建築家と私たちスニッカも参加しています、Kurasu Musubu Asobu。
前回の1月に引続き、4月25日(土)、26日(日)とワークショップ&相談会を行ないます。
cafe Rob さんのカフェスペースにて、面白いワークショップを企画しています。
家を新築する予定を考えている、将来建てたい、、そんなみなさまに向けて、「間取り」づくりに挑戦してもらいたいと思います。
間取りって見ているだけでも想像が膨らんで楽しいもの、、建築家のアドバイスでわくわくしながら間取りをつくりましょう!
みなさんでおしゃべりしながら楽しいワークショップに。
そして、翌日26日(日)は相談会。
もう土地がある、、という具体的な方から建築家の建てる家ってどんなの??まずは話を、、という方までどうぞお気軽にお越し下さい。
いっぺんに4人に話をきけるのも、なかなか無い機会。とってもとっても魅力的な建築家さんばかりです。
もちろん家具のご相談、お家にまつわるキッチンの話もぜひぜひ。私たちもおりますので。
スニッカの家具はカフェで実際ご使用頂けます。
3月24日からカフェに展示もさせていただいています。イベントに向けて1ヶ月、展示中。
スーパーでのお買い物がてらぜひのぞいてください。おいしいコーヒーとマフィンを楽しみながら、、
→KurasuMusubuAsobu
久屋大通キッチュ・エ・ビオ内の2FロフトCafeRob内にて。 http://food-ikuta.co.jp/shop_bio/
問い合せ、ご予約はこちらから。メールでも、スニッカへお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook 0561-85-5043 (スニッカ工房)
|
  |
|
14.12.17 wed |
KurasuMusubuAsobuによるイベントvol.4 建築家とつくる家 作家とつくる家具
inキッチュ・エ・ビオ/cafe Rob
過去3回、展示等を行ってきた4人の建築家と私たちスニッカも参加しています、Kurasu Musubu Asobu。
今度は、前回展示を行ったスペースで1月14日、18日とワークショップ&相談会を行ないます。
cafe Rob さんのカフェスペースにて、面白いワークショップを企画しています。
家を新築する予定を考えている、将来建てたい、、そんなみなさまに向けて、「間取り」づくりに挑戦してもらいたいと思います。
間取りって見ているだけでも想像が膨らんで楽しいもの、、建築家のアドバイスでわくわくしながら間取りをつくりましょう!
みなさんでおしゃべりしながら楽しいワークショップに。
そして、翌日18日(日)は相談会。
もう土地がある、、という具体的な方から建築家の建てる家ってどんなの??まずは話を、、という方までどうぞお気軽にお越し下さい。
いっぺんに4人に話をきけるのも、なかなか無い機会。とってもとっても魅力的な建築家さんばかりですよ!
もちろん家具のご相談、お家にまつわるキッチンの話もぜひぜひ。私たちもおりますので。 スニッカの家具もご覧いただけます。
12月16日からカフェに展示もさせていただいています。イベントに向けて1ヶ月、展示中。
スーパーでのお買い物がてらぜひのぞいてください。おいしいコーヒーとマフィンを楽しみながら、、
→KurasuMusubuAsobu
久屋大通キッチュ・エ・ビオ内の2FロフトCafeRob内にて。 http://food-ikuta.co.jp/shop_bio/
問い合せ、ご予約はこちらから。メールでも、スニッカへお電話でも。
kma.nagoya@gmail.com facebook 0561-85-5043 (スニッカ工房)
|
  |
|
14.11.6 thu |
 |
家具メンテナンス の ワークショップ in snedker atelier
オープンギャラリーの11月23日(日)の午後2時から、工房のダイニングテーブルを使って、
木製家具のオイルメンテナンス&クリーニングの方法をレクチャーいたします。
つい先日もお客様からご相談をいただいたメンテナンスのこと、
実際やろうかな、と思っても、どんなオイルを買えばいい?どんな方法がよい??
など分からないことがたくさんあると思います。
イスなどの小さいものはご持参いただければ、メンテナンスの方法をアドバイスいたします。
初めての方用にメンテナンスキットも販売いたします。
一度覚えてしまえば簡単なので、ぜひお家で試していただきたいです。
実演をご覧いただきながら、日常のメンテナンスのことまで、何でも質問にお答えします。
無料ワークショップなので、ご家族でお気軽にご参加下さい。
場所:スニッカの工房 Map→
日時:オープンギャラリー/11月23日(日) 午後2時から (1時間程度)
|
|
14.5.22 thu |
 |
KurasuMusubuAsobuによる「建築家展」第3弾
2014.5.26 mon 〜6.1 sun
すてきなスーパー“キッチュ・エ・ビオ”の中にある
カフェ、CafeRob内(2Fロフト)にて
1週間メンバーで展示を行います。
こちら、メンバーの井村さんが改装されたお店です。
お買い物ついでにふらっと、ランチやお茶をしながら
お気軽にご覧いただけます。ぜひお越し下さい。
今回は、それぞれがスニッカ製作のフレームを使って
それぞれの建築のことなどを表現します。
どんな展示になるのか楽しみです、、
5月26日(月)〜6月1日(日)まで
久屋大通キッチュ・エ・ビオ内の2FロフトCafeRob内にて。
10:00〜20:00
http://food-ikuta.co.jp/shop_bio/
https://www.facebook.com/KitschetBio
|
|
14.3.21 fri |
フリーペーパー 「セトリエ」
瀬戸市のやきもの情報誌、セトリエの3号、そして新刊の4号と
載せていただいています。
ギャラリーやショップに置いているそうです。
スニッカの工房にもあります。
手に取って頂ければうれしいです、是非ご覧下さい。
|
 |
|
13.12.11 wed |
 |
KurasuMusubuAsobu
すまいの建築家展vol.2 「 わたしのいえ 」
2013.12.17 tue〜2014.1.17 fri
講演会 / 2014.1.8 wed 18:30〜20:00
今年の6月にスニッカの工房で開催した、
建築家4名からなる展示会。その第2回目となる展示会。
参加者それぞれの自邸のこと、そして仕事のこと、を展示いたします。
ぜひお越し下さい。
https://www.facebook.com/kurasumusubuasobu
浅井裕雄 有限会社裕建築計画
井村正和 井村建築設計
塩田有紀 塩田有紀建築設計事務所
竹中アシュ 竹中設計事務所アシュ
小林啓伯 オーダーメイド家具スニッカ
場所 / 愛知淑徳大学長久手キャンパス 8号棟5階ミニギャラリー
480-1197 愛知県長久手市片平2-9
※ご来場は公共交通機関をご利用ください。地下鉄東山線「本郷」下車、名古屋市営バス2番乗場より
「猪高緑地」行乗車、終点「猪高緑地」下車
展覧会:2013年12月17日(火)〜2014年1月17日(金) 9:30〜18:30
(土日/12/29〜1/3は閉館)
講演会:2014年1月8日(水)18:30〜20:00(参加無料)
愛知淑徳大学長久手キャンパス8号棟5階プレゼンテーションルーム
( お問い合わせ ) 愛知淑徳大学メディアプロデュース都市環境デザインコース準備室
tel 0561-62-4111(内線2840) http://www2.aasa.ac.jp/faculty/toshi/index.html
|
|
スタッフ募集 ※募集終了しました。応募ありがとうございました。
家具製造のアシスタントスタッフを募集します。
スニッカの家具に興味が有り、
家具の製造を学んでみたい方、
若くて熱意のある方お待ちしております。
木工経験者優遇。
よろしければ、下記までメール下さい。
→contact
|
|
13.7.17 thu new |
すまいの建築家展-Kurasu.Musubu.Asobu 〜 webサイトつくりました

先日のスニッカでの展示会。に引き続き、
Kurasu.Musubu.Asobuのwebサイトが立ち上がりました。
展示会の模様や、建築家さんの動画なんかもあります。建築家さんのおしゃべり、聞いていただけますよ。スニッカも家具枠で載せていただきました。
ぜひのぞいていただければ。
今後も、Kurasu.Musubu.Asobuとして活動を続けていくので、楽しみにしていただければと思います。
|
|
13.5.18 sat event |
Kurasu Musubu Asobu
すまいの建築家展〜vol.1 6.24 mon 〜 6.30 sun
このたび建築家4人と家具作家1人による住宅相談会ならびに展覧会を開催します。
場所はここ瀬戸にあるオーダーメイド家具スニッカ。
工房ギャラリーの家具に囲まれた空間で、展示&家具相談会を中心に、
イベントなど行います。
建築家のつくる家のこと、みなさんにお伝え出来ればと思います。
ご家族みなさんで是非お越し下さい。お待ちしております。
●住宅相談会 6.29 sat〜6.30 sun 11:00〜18:00
新しく家を建てたい方、リフォームしたいなど
お茶を飲みながら気軽にお話ししていただける相談会です。
建築家4人在中しておりますので、お好きなお時間にお越し下さい。
こんな家を建てたい、建築家にお願いする場合はどうすればいい?
など疑問、質問にもお答えいたします。
※平日にご相談を希望される場合は、ご予約下さい。
●住宅模型&写真パネル 展示 6.24 mon〜6.30 sun 13:00〜17:00
(土日のみ11:00〜18:00)
今まで作ってきた住宅のパネルや模型、写真などを展示。
建築家の作る家はどういうものなのか、どんな建築家がいるのか、是非ご覧下さい。
○イベント情報
--------------------------
●29日の建築家と作る天然木バターナイフ教室(要予約/参加費1人1本500円)
14:00〜16:00
スニッカが教えるバターナイフ教室。クラフトナイフを使って天然木を削りだします。
建築家と一緒におしゃべりをしながら、暮らしの道具を楽しく作りませんか?
今回はご予約制です。先着順となります、ご了承下さい。
刃物を使うので小学生以下のお子様は親御様ご同伴でお願いいたします。
*ご予約はスニッカまで、電話かメール、FAXにて、
参加者のお名前、年齢、代表者様の連絡先を明記の上ご連絡下さい。
(※通常のスニッカで行っているバターナイフ教室と内容が少し異なります)
●30日の施主×建築家のトークイベント 14:00〜
建築家とお家を建てた経験のある施主様を迎えて、トークイベントを行います。
家ができるまでのあんな事やこんな事、みなさんのお聞きしたいそんな事、、など
施主さま目線のお話をお聞きいただけます。どうかお聴き逃しなく。
出展建築家と家具作家は以下の通りとなります。家づくりをお考えの方、
ふるってご参加ください。
みなさまのご来場心よりお待ち申し上げます。
出展者
浅井裕雄 有限会社裕建築計画
井村正和 井村建築設計
塩田有紀 塩田有紀建築設計事務所
竹中アシュ 竹中設計事務所アシュ
会場 :オーダーメイド家具 スニッカ(会場/お問い合わせ/詳細はこちらから)
Facebookでは、当日の詳細などなど随時掲載していますのでご覧下さい。
|
 
 
|
|
13.2.18 mon event 終了 |
*4月7日(日)は午後から店頭におります。是非お越し下さい。
千葉工作所 × snedker exhibition in LOOP
3.20 wed 〜4.14 sun
3月20日(水)から4月14日(日)まで、私たちスニッカと、
いつも鉄や真鍮の加工でお世話になっている千葉工作所さんと展示会を行います。
場所は、ロフトの入っているデザインセンタービル内の
クリエイターズショップ・ループ。
現在こちらでチェアーズが出展していまして、
その中でコラボ商品を販売させていただきます。
ちょっと暮らしが楽しくなるようなモノがいい、
そして木と真鍮に触れてもらう機会を増やしたいそんな思いの詰まったモノばかり。
今回の展示に合わせてデザインしたアイテムたちです。
是非ぜひ、遊びに来て下さい。
私たちも週末は店頭へ、、
クリエイターズショップ・ループ
〒460-0008名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパーク・デザインセンタービル
国際デザインセンター4階 /11:00〜20:00火曜定休
tel.052-265-2106 www.idcn.jp/loop
|

|
|
天然木でつくるバターナイフ教室 in クリエイターズショップ・ループ
2013.3.24 sunday
ザ・チェアーズメンバーのオーダーメイド家具工房スニッカが教える教室。
家具で使用する天然木を材料に、クラフトナイフやサンドペーパーを使って削りだし
自分だけのオリジナルバターナイフを作ります。
毎日の暮らしをちょっとうれしくしてくれる、そんな道具を
みなさんで楽しく作りましょう。
たくさんのご参加お待ちしております。
日時:2013 年 3 月24 日( 日) 13:00〜16:00
定員:15 名 (申込多数の場合抽選)
料金:1,500 円/1人1 個(材料費、指導料込)
対象:一般( 小学生のご参加は親御様のご同伴をお願いします。)
※保険に加入していないため、万一ケガや事故などがあった場合、責任は負い兼ねます。ご了承頂ければ幸いです。ケガなく楽しんで頂けますよう細心の注意をいたします。もし、ケガをされた場合は簡単な応急処置をさせて頂きます。ご理解頂けますようお願い申し上げます。
会場:国際デザインセンター4F クリエイターズショップ・ループ
申込締切:3 月17 日( 日)
お申し込み:FAX または店頭にてお申し込み下さい。
メールでのお申し込みの場合は、お名前、ご住所、TEL、FAX、メールアドレス、
参加人数を記載の上お申し込みください。
お申し込み先: The Chairs/ クリエイターズショップ・ループ
fax:052-265-2107 mail:shop_loop@idcn.jp
詳細は、下記のクリエイターズショップ・Loopのホームページをご覧ください。
http://www.idcn.jp/loop/news/news_28.php
|
 |
|
12.12.25 tue |
工房の年末年始
年内は、12月30日(日)からお休みをいただいております。
お休み中のご連絡は、メールかFAXにていただければ幸いです。
年始は、1月4日(金)より工房を開けております。
5日、6日の土日はギャラリーをご覧いただくことが可能です。よろしければご予約下さい。お待ちしております。
|
|
12.12.15 sat |
掲載誌 「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア 天然生活別冊ムック
工房の情報を掲載していただきました。
いろいろな家具屋さんと共に載っています。
すてきな方のすてきな暮らしが写っています。
是非ご覧下さい。 |
 |
|
12.9.19 wed 募集終了しています。(次回は春頃を予定。ご希望の方はメールでご予約下さい) |
snedker workshop
天然木でつくるカッティングボード教室 2012 11.4 sun
カッティングボード作りのワークショップを開催します。
場所は普段家具を製作しているスニッカの工房です。
そこで手道具を使いながら作ります。
カンナを使って表面を削り出していきます。
カッティングボードは、無垢材の一枚板を使います。
野菜用やパン用などの専用のまな板、
トレー代わりに使っても素敵です。
完成後は、それぞれの作品を眺めながらコーヒーを飲んで・・
ゆっくりと過ごしていっていただければ・・
どなたでもご参加いただける、マイペースなワークショップです。是非ご参加下さい。
日時 11月4日 日曜日
開始13:00(集合12:50) 終了予定17:30〜18:00頃
参加費 ¥2000/材料費、お菓子、コーヒー代込
(ご夫婦、カップルのご参加で1作品の場合¥3,000)
募集 〜6名(大人のみ/お子様不可・見学可) ※先着順
場所 スニッカの工房にて →map
申し込み方法 ご希望の方はお電話、 メール、FAXにてご連絡下さい。
定員になり次第募集は終了いたします。
※万一ケガや事故などがあった場合、責任は負い兼ねます。
ご了承下さい。ケガなく楽しんでいただけますよう細心の注意をいたします。
もし、ケガをされた場合は簡単な応急処置はこちらで行います。
以上、ご理解いただけます様お願いいたします。
*過去、開催された教室の様子は、ページ下の past news&events からご覧下さい。 |

 |
|
12.8.28 tue |
he Chairs exhibition ver.12
座って感じる椅子展
所属しているチェアーズ(http://thechairs.jp)による年1回の展示会です。
デザイナーたちの椅子が一挙に並びます。
是非、座りにきて下さい。お待ちしております。
私たちも会場で立つ予定をしています。スツールを出展しています。
よろしければお声を掛けて下さい。
会期:2012年9月14日(金)〜16日(日) 10:00〜20:00
場所:ナディアパーク2F アトリウム(http://www.nadyapark.jp)
※ロフトの入っているビルです。
|
 |
|
12.7.23 mon |
木箱(L)・(L)深
在庫作りました。工房に展示してあります。
ひとつひとつ表情が異なります。是非見に来て下さい。
|
 |
|
12.7.23 mon |
東海の注文住宅 2012夏秋
news&topicsでスニッカのことを掲載していただきました。
注文住宅をこれから考える方の雑誌です。ご覧下さい。
|
 |
|
11.7.26 thu
KELLY別冊 「まちラブ vol.3 春日井・小牧・瀬戸」 8/23発売
“瀬戸の手仕事”という特集ページに掲載していただきました。
|
 |
|
past news&event これまでのイベントレポートはこちらから → 〜2012 |
 |